業務内容
労務コンサルティング
わたしたちは、「労務相談」を通じて経営者と社員との信頼関係の確立を目指します。
企業において労務・人事の問題は切っても切り離せないものです。労使間のトラブルは、決して他人事ではなく、些細なことから身近に起こり得る ものです。トラブルが生じてからでは多くの時間を費やすばかりか、精神的・金銭的な負担を被ることさえあります。企業の安定的な業績向上には、適正な労務管理が重要です。
アウトソーシング
わたしたちは、「労働保険・社会保険の手続き代行業務」を通じて、企業の成長と安定に貢献します。
企業経営において労働保険・社会保険の手続き業務は欠かすことのできない業務です。しかし、売り上げに直結しない業務に多くの時間を割くことは避けなければなりません。当法人では、社会保険労務士という専門性を活かし、社員の入社から退社まで、労働保険・社会保険などの業務をトータル的に支援しています。
アウトソーシング業務内容
社会保険・労働保険等の事務手続き(各種提出書類の作成、提出)
社会保険・労働保険等の管理(各種保険料の算定や給付申請、保険料管理など)
給与計算業務(給与計算代行業務、社員給与の管理体制を確立)
労務管理(入退社、労災処理など、日々の業務およびトラブル等についてご相談・ご対応)
給与計算
わたしたちは、「給与計算業務」を通じて、社員が業務に専念できる職場づくりに貢献します。
給与計算業務を正確に行うことは、社員からの信頼を得るためには不可欠な要素です。当法人では、専門知識を持ったスタッフが、頻繁に起こる法改正や、社会保険料率変更などを正確に反映した給与計算で、企業の人事・経理部門の負担軽減に寄与します。
人事制度構築
わたしたちは「人事制度構築」を通じて、働く人材のやりがいと、仕事に対する誇りづくりをサポートしま す。
人事制度は単なる他社の真似やありきたりの制度では意味がありません。経営者の価値観、仕事観、人生観といったものを制度化することで、成果につながる人事制度が構築できます。わたしたちはそれぞれの企業に適した人事制度づくりをサポートします。
就業規則
わたしたちは「就業規則」を通じて、円滑な就業環境を作り出し、その秩序を維持することにより、業務の安定化・合理化をサポートします。
就業規則は文字通り企業のルールであり、トラブルの防止や早期解決に役立つ、いわば会社の憲法です。法律の改正に基づき、また、各企業様の理念・風土を反映した規則を作っていきます。